【日光紅葉】秋の絶景紅葉おすすめスポット紹介

スポンサーリンク
中禅寺湖の紅葉 日光 観光船 風景・絶景
スポンサーリンク

日光と言えば紅葉が思い浮かぶ人も多いのではないでしょうか。首都圏からもアクセスしやすく、紅葉シーズンには多くの観光客が日光を訪れます。日光一帯は標高差があり、比較的長期間にわたって紅葉を楽しめるのが特徴です。男体山を始めとして様々な観光地があります。今回はそんな日光の紅葉おすすめの絶景スポットをお伝えします。

竜頭の滝

竜頭の滝の紅葉 日光

日光で最も著名な観光地の一つである竜頭の滝は、紅葉の時期にはより一層綺麗な姿を見せます。龍の頭のように見えることから名付けられたという竜頭の滝を龍頭之茶屋から眺めることができます。

茶屋横には駐車場が完備されていますが、敷地は限りがあり、紅葉シーズンには一杯となってしまうことも多いです。滝の上流側(橋を渡った先)にも駐車場があるため、こちらの利用も検討しましょう。

滝の左岸はずっと滝沿いに歩いて散策することができます。階段が続くため、体力も必要です。途中数箇所に展望スペースが設けられており、休憩しながら散策するのがおすすめです。

紅葉以外にもトウゴクミツバツツジが咲く頃も有名です。季節を変えて訪れてみましょう。

湯ノ湖

湯ノ湖の紅葉 日光

湯ノ湖は、三岳の噴火で湯川がせき止められてできた湖であり、中禅寺湖と異なり静寂な雰囲気が広がります。湖畔を歩くことができ、一周約1時間程度です。湖北岸には、後述の湯本温泉が広がるなど、時折硫黄の香りに包まれます。

駐車場は湯滝上流側の湖畔沿いに小さな駐車スペースがあります。駐車場は小さいので、混雑時には湯滝の駐車場に止めるのがいいかもしれません。

湯滝と合わせて観光するのがおすすめです。

湯元温泉

湯元温泉 紅葉 日光

金精峠の麓に位置する湯元温泉は紅葉のスポットでもあります。温泉旅館が広がり、滞在を楽しむことができます。温泉街中央部には足湯もあるなど、日帰りでも十分楽しめる場所です。

中禅寺湖

中禅寺湖と男体山の紅葉 日光

中禅寺湖は約2万年前に男体山の噴火によりできた堰止湖です。 栃木県で最大の湖でもあり、風光明媚な四季折々の景色が広がります。 湖のすぐ北には男体山、北西には戦場ヶ原があり、自然豊かな場所です。

中禅寺湖には、観光船も数多く用意されており、船上からその景色を楽しむこともできます。また湖畔の道は整備されており、散策がてら歩いてみるのも楽しい場所です。駐車場は歌ヶ浜のあたりです。

英国大使館別荘記念公園

英国大使館別荘記念公園の紅葉 日光

中禅寺湖畔にある観光地の一つが、英国大使館別荘です。奥日光の国際避暑地として栄えた場所であり、中を見学することもできます。「夏は外務省が日光に移る」と言われるほどの国際的観光地としても発展した経緯もあり、付近には旧イタリア大使館別荘もあります。セットで観光するのがおすすめです。上記と同じく駐車場は歌ヶ浜で、セットで巡りましょう。

明智平展望台

明智平展望台の紅葉 日光

明智平は、いろは坂の中腹にあります。駐車場から明智平ロープウェイで登った先に展望台があります。華厳の滝と中禅寺湖を一望できる展望台として人気があります。俯瞰で見る明智平からの中禅寺湖は一軒の価値があります。特に紅葉の時期は絶景です。

明智平ロープウェイは強風時などには運行停止となってしまうため事前の情報収集が大切です。下記URLより運行情報を事前に確認しましょう。

https://www.nikko-kotsu.co.jp/ropeway/

八丁出島(半月山展望台)

八丁出島(半月山展望台)の紅葉 日光

八丁出島は半月山展望台から眺めるのがおすすめです。半月山展望台からは、男体山と中禅寺湖を一望することができます。

半月山展望台へは、中禅寺湖スカイラインの突き当たりにある駐車場から20分ほど登山が必要です。急登で未舗装の登山道ですが、登った先には絶景が待っています。

男体山

男体山の紅葉 日光

男体山は奥日光のあちこちから眺めることができます。晩秋には冠雪することもあり、迫力のある絶景を見ることができます。特に戦場ヶ原付近からは稜線まで見渡すことができ、おすすめの撮影スポットです。

三本松園地などに車を止め、付近を散策してみましょう。

霧降の滝

霧降の滝の紅葉 日光

ここまでご紹介した絶景スポットは全て奥日光地区でしたが、この霧降の滝のみやや離れた霧降高原地区になります。標高もかなり下がるため、紅葉の時期は奥日光より遅れます。

霧降園地(山のレストラン)付近に車をとめて、10分ほど歩くと霧降の滝展望台までたどり着きます。紅葉はもちろん新緑も絶景です。

まとめ

日光の紅葉はシーズン中は混雑が予想されるため、朝早く出発するなど事前準備の上で計画的に回るのが良さそうです。数々の絶景があるので効率的に回りましょう。

タイトルとURLをコピーしました