歴史・和歌 春の和歌10選 万葉集・古今集などから代表的な歌を厳選! 上代から中世にかけて成立した歌集の中から、有名な春の歌を中心にピックアップしました。中には百人一首に選ばれているものも含まれますが、出典元ごとにまとめてみました。 『万葉集』 7世紀後半〜8世紀にかけて編纂された、現存する日本最古の歌集です... 2024.03.02 歴史・和歌
風景・絶景 清少納言ゆかりの地「山口県防府市」の観光スポット! 山口県防府市は『枕草子』の作者として有名な清少納言が少女時代を過ごした地です。この地に周防守として赴任した清少納言の父、清原元輔と共にやってきたと言われています。今回はそんな防府市の観光スポットをご紹介します! 防府天満宮 防府天満宮は菅原... 2024.02.29 風景・絶景歴史・和歌地域別中国・四国
富士山 【絶景】富士山×桜 おすすめ撮影スポット5選! 日本の代名詞とも言える富士山、そして桜。この2つを一緒に撮ることができる絶景撮影スポットを厳選して紹介します! 河口湖(山梨県) 河口湖北岸からは、桜と湖越しに富士山を眺めるという定番の景色を見ることができます。山梨県側から富士山の方を撮影... 2024.02.18 富士山風景・絶景地域別関東
全国版 日本の音風景100選とは?代表的な撮影スポットも紹介! 「日本の音風景100選」とは、日本全国それぞれ独自の音風景を守るため、平成8年に環境省が「全国各地で人々が地域のシンボルとして大切にし、将来に残していきたいと願っている音の聞こえる環境(音風景)」を広く公募し、選定したものです。音風景とは例... 2024.02.18 全国版風景・絶景
全国版 河津桜のおすすめ撮影スポット!(伊豆・松田山・四浦半島) 河津桜は1月下旬から2月にかけて開花する早咲きの桜で、ソメイヨシノよりも色が濃いのが特徴です。大島桜と寒緋桜の自然交雑種といわれ、1955年に河津町で発見されました。そんな春の訪れをいち早く感じられる河津桜のおすすめ写真撮影スポットを紹介し... 2024.02.14 全国版
全国版 【全国版】合戦跡・古戦場を巡る旅 かつて合戦が行われた場所は、現在は古戦場や城址として残されている場所もあり、今でも当時の様子を思い浮かべることができます。各時代ごとに独自の背景と影響を持つこれらの戦いは、日本の歴史を形成する上で不可欠な出来事です。ここでは数々の歴史的な戦... 2024.02.13 全国版歴史・和歌
北海道・東北 奥羽三関を巡る歴史の旅 〜詠まれた和歌も紹介! 奥羽三関(奥州三関)は5世紀頃に蝦夷の南下を防ぐためにつくられた関所です。当時は人や物資を取り締まる役割を果たしていましたが、律令制度が崩れるにつれてその機能を失いました。しかしその後も歌枕の地として歌人たちが訪れたり、今でも観光客が訪れた... 2024.02.11 北海道・東北歴史・和歌地域別
風景・絶景 冬に撮りたい写真とおすすめ撮影スポットを一挙紹介! 雪景色 冬は寒くて外に出るのも億劫になりがちですが、雪が降ると見慣れた景色も大きく印象が変わります。 写真は白鳥山から見た霧島連山最高峰の韓国岳(からくにだけ)の雪景色です。標高1,700 mで霧島錦江湾国立公園に属します。硫黄山の活動が活... 2024.01.20 風景・絶景地域別
地域別 【新潟県】おすすめ絶景写真スポット10選を紹介! 北陸を代表する都道府県である新潟県では、さまざまな景色を見ることができます。新潟県へ行ったことないという方も、この記事を参考に是非行ってみてください。 福島潟 福島潟は貴重な植物や動物が確認されている自然の宝庫です。新潟市街からも近く、手軽... 2024.01.09 地域別未分類中部
風景・絶景 【九州】秋の絶景撮影スポット テーマ別紹介! 皆さんの好きな季節は何でしょうか?秋は日も短くなり、冬に向かう季節で少し寂しい気分になる時期かもしれません。しかし秋は空気も澄み、秋晴れが清々しく、木々も色付く素敵な季節でもあります。というわけで今回は秋に撮りたい写真をテーマ別に紹介してい... 2023.12.16 風景・絶景地域別九州